1人の女性オーナーが切り盛りするヴィーガン料理店

看板
「大満足」「また来たい」そう思えるヴィーガンごはんを食べてみませんか?mique(ミケ)では、そんな憧れるヴィーガンごはんに出会えます。奥沢駅から徒歩7分ほどのところにmiqueはあります。座席数約8つのこじんまりとしたお店です。

外観
シックでおしゃれな外観が目印です。
店内は、明るい日差しが差し込み、優しい雰囲気があふれるインテリアや雑貨が飾られ落ち着きのある空間がお出迎え。営業日は基本的に水~土曜日。しかし、現在はオーナーの瀬戸さんが1人で切り盛りされているため、臨時で休業することもあります。営業日などはインスタグラムをチェック。また、来店する際は事前の予約がおすすめです。電話やインスタグラムのメッセージなどから予約が可能です。
旬の食材を楽しめる和食フュージョン料理
フードメニューはたくさんのおかずや副菜が盛られたヴィーガンワンプレートとスイーツです。おかずや副菜はその日の仕入れ状況などにより都度変わります。つまり、旬の食材を毎回違う味わいで楽しむことができるのです。
魅力はそれだけではありません。このワンプレートの素敵さをご紹介致します。

とある日のメニュー
とある日のメニューを見てみると、メニューの名前だけで釘付けにされてしまうようなそそられるお料理ばかり。「高きびとてんぺのハンバーグもどき」「野良農園の根菜グリル」「フムス」「BRODのライ麦パン」「ピーンマンの丸ごとお浸し」「人参しりしり」「新じゃがの香煮」「しめじのグリーンカレー」「発芽酵素玄米」と魅惑のラインナップです。
和食を取り入れつつ、瀬戸さんのお料理の技術を活かした多国籍なフュージョン系料理。ヴィーガンだというだけでも珍しいうえに、同店のみでしか食べることのできない素敵な創作料理の数々です。さらに主食は白米ではなく発芽酵素玄米が提供されています。手間暇かけて作る発芽酵素玄米は、栄養価が高く甘みのあるとても美味しいごはんです。これも瀬戸さんのこだわり。品数もたくさんあり、彩りも素敵なワンプレート。野菜もたくさん摂れて、タンパク質も豊富で栄養満点です。大満足すること間違いなしですよ!

ヴィーガン焼き菓子
食後のデザートに、ヴィーガンスイーツも大人気。「身体と心に優しい」をモットーに、スイーツも含めてこだわりを込めて提供されています。できる限りオーガニックの素材で、砂糖、小麦粉、卵、乳製品を使わないヴィーガンスイーツ。営業日毎に焼いているのでこちらも是非チェックしてみてください。テイクアウトや地方発送もされていますので、詳細はお問い合わせを。
貫き通したサスティナブル精神が今

オーナーの瀬戸さん
オーナーの瀬戸さんは10年ほど前までは会社員として働かれていました。あるきっかけから地球環境にやさしいこと「サスティナブルであること」に目覚めたそうです。その後、会社員をやめ、当時まだ日本では浸透していなかったヴィーガン料理に関心をもち海外に飛び立ちました。海外では珍しくなかったヴィーガン料理を学び、現地で修行を積まれていかれました。

店内風景
そして日本に帰国後、2015年にmiqueをオープン。オープン後もまだまだ日本ではヴィーガンに対する認知度が低く、営業していくことに苦難や葛藤、さらに周りからの心配の声があったといいます。しかし、瀬戸さんが信念をつら向き通し、サスティナブルでヴィーガンの料理を提供し続けたことで、今では人気のお店となりました。

外観
地球にやさしいもの、地球にも身体にもやさしいごはんに興味があったり賛同されたりする方、ヴィーガンの方やそうでない方にもmiqueのお料理を是非食べていただきたいです。感動するお料理が素敵な空間でまっていますよ。
文:増村かほ