フルーツ好きの方は必見!ベジタリアンメニューも一部あります。
fruits peaks(フルーツピークス)は、福島県郡山市で1924年に創業したフルーツ専門店「フルーツショップ青木」から生まれた“フルーツタルト&カフェ”のお店です。福島県に計9店舗、宮城・東京・埼玉・茨城にも店舗があります。

仙台市地下鉄 富沢駅から徒歩18分
 
                                    
お客様に旬のフルーツ楽しんでいただくために、熟練のフルーツマイスターが産地や品種を吟味し、厳選した極上フルーツのみを使用しているのが特徴です。
熟度を見極めた一番美味しい瞬間のフルーツをタルト、パニエ、オムレット、パフェ、サラダ、フレッシュジュース、さらには、パスタやカレーにも使用しているのです!フルーツ好きの方なら何度も足を運びたくなるお店です。※ベジタリアンメニューも一部あります。

人気のいちごフェア開催(取材時2021年1月)
 
「果物屋さんの賢美フルーツパスタ」健康・美容にも役立つ理由とは?!
私が一番お勧めしたいのは、「果物屋さんの賢美フルーツパスタ」です(ベジタリアン対応メニュー)。
夏限定の桃のパスタなどは他でも見られるメニューですが、1年中、フルーツパスタが食べられて、しかも沢山の種類の果物がたっぷりとパスタに使われているメニューはとても珍しいと思います!

「果物屋さんの賢美フルーツパスタ」&「果樹園の紅茶」
 
               
「果物屋さんの賢美フルーツパスタ」には、オレンジ、みかん、ピンクグレープフルーツ、キウイ、メロウゴールド、リンゴ、パイナップル、ドラゴンフルーツ、サニーレタスが盛り付けられていました(季節に応じて果物の種類は変わります)。
パスタは、オリーブオイル、ガーリックの風味と塩気が効いているので、フルーツの甘さや酸味ともマッチして、とても美味しかったです。
一緒に注文した「果樹園の紅茶」は、生のフルーツが入っているので、ポットから甘~い香りが立ち上り、とっても幸せな気持ちになりました。

パスタが見えないほど新鮮な果物が盛りだくさん
 
             
実は、栄養学的に見てもフルーツパスタには利点があります!
パスタは、塩分を多く含む料理の1つですが、塩分(ナトリウム)は摂り過ぎると、むくみや口渇のほか、高血圧・胃がん・食道がんのリスクを高めることが報告されています。
しかし、カリウムを多く含む生の果物と一緒に摂ることで、ナトリウムの排泄を促進することができるのです*1)。
さらに、果物に含まれるビタミン・ミネラル・食物繊維は、美肌・便秘解消・生活習慣病の予防に役立ちます*2)。
健康・美容にも役立つフルーツパスタをぜひ多くのお客様に食べていただきたいと思います!
*1) 厚生労働省:生活習慣病予防のための健康情報サイト,e-ヘルスネット ナトリウム
*2) 公益財団法人中央果実協会:毎日くだもの200グラム運動指針(9訂版)
ランチのサラダ・ドレッシング・スープ・デトックスウォーターにもフルーツ🍎
fruits peaksのランチセットでは、フルーツサラダコーナーで10種類のフルーツから5種類を選ぶ「賢美フルーツサラダ」、「特製フルーツスープ(飲み放題)」が付きます。
店内には、自由に飲むことができるフルーツデトックスウォーターもあります。

好きなフルーツを5種類選ぶ「フルーツサラダコーナー」 
 
     
フルーツサラダには、フルーツを使ったドレッシングをかけてくれるのもポイント。定番のオレンジビネガードレッシングは、オレンジジュース、レモン汁、ワインビネガーなどを煮込んで作られたもの。酸味がフルーツの美味しさを引き立てます。
一方、ベジタリアンメニューではないのですが、1日限定10食の「果物屋さんのいちご物語」も魅力的でした。旬のいちごをオードブルからデザートまで使った果物屋さんならではの苺のフルコースです。他には、ぶどう物語(秋)、メロン物語(初夏)、もも物語(夏)があります。 

店内は広く、ソファ・テーブル・テラス席があります
 
お持ち帰りできるフルーツサンドも人気です。店内のショーケースには色鮮やかなフルーツのタルトが並び、どれにしようか迷ってしまいます※タルトの一番人気は、フルーツを最も多く使用している「雪月果」です。
期間・数量限定の特別なフルーツパフェもありますので、ホームページ、インスタグラムをぜひチェックしてみてくださいね!
        
	
デリバリー・テイクアウトフルーツサンド、フルーツサラダ、パスタ、カレー、フルーツジュース、タルトなど
「	fruits peaks 仙台富沢店」 店舗基本情報
| 店名 | 
	fruits peaks 仙台富沢店 | 
| TEL | 
	022-724-7486 | 
| 所在地 | 
	 仙台市太白区富沢西4-20-14 
 
 | 
| 営業時間 | 
	 【テイクアウト】9:00~20:00 【カフェ】11:00~18:00(L.O 17:00) 
 | 
| 定休日 | 
	元旦のみ | 
| 予算 | 
	 1500円~ 
 | 
| 支払い | 
	 現金、各種クレジットカード、電子マネー(交通系IC、楽天Edy、nanaco、WAON、QUICPay、iD) 
 | 
| 駐車場 | 
	40台 | 
| 対応言語 | 
	日本語 | 
| 事前予約 | 
	 平日のみ可能 
 | 
| 料理説明 | 
	 随時 
 | 
| 備考 | 
 | 
| 公式 | 
	
 |