ORIBIO Cafe Dining

ベジタリアン ヴィーガン 卵不使用 乳不使用

推薦者・監修者

プロフィール

圓 知愛子(Chiako Tsubura)管理栄養士
これまで栄養士として学校や海外での食の現場に関わってきました。海外での生活を通していろんな国の人と出会う中で「食の多様性」について深く考えるようになり、それぞれの文化や価値観を尊重するようになりました。食の選択にはいろんな背景があり、どれも大事にされるべきだと思っています。そんな誰かにとっての美味しい情報を、やわらかく届けていきたいと思っています。
最新の投稿

何もない だからこそ 全てがある

大阪府吹田市にある菜食ベジタリアンレストランです。
ここ本店は、大阪モノレールの宇野辺駅と万博記念公園駅の間にあります。

この青い看板が目印!モノレールからも見えます。

ORIBIO合同会社は、創設者・CEO丸橋由美子様によって設立されました。2011年に「何もない だからこそ全てがある」というシンプルで深い理念のもとでスタートし、この考え方には、日常で「足りないもの」を探してしまう気持ちに対する、ちょっとした気づきが込められています。「何もないからこそ、すべてが揃っている」と感じることができれば、もっと安心して生きていけるんじゃないか、そんな思いがこの会社の根底にあります。

店内に入ると、自然の中を感じさせられ、癒される空間でした。畳のお席や寒い季節はブランケットまで用意されており、細やかな配慮が伝わってきました。

店内の様子

オリジナル商品を使ったメニュー

人気の大豆ミートのメニューをいただきました。

炭火焼き風串焼き定食

ORIBIOの大豆ミートは、ただの代替肉ではありません。特におすすめなのが、炭火焼の串焼き。食べやすく、臭みもなく、とってもおいしい!一口食べると、焼きたての香ばしさと旨味がじゅわっと広がり、思わずおかわりしたくなるほど。さらに、こだわり抜いた艶々の白米が、この串焼きとの相性にぴったり。どんどんお箸が進んでしまいます。

大豆ミートには、当店オリジナルの国内製造の『ORISOY』を使用。これは、ORIBIOが開発に関わった特別な大豆ミートで、形状や品質にもこだわりが光ります。店舗では、さまざまな種類の大豆ミートが販売されており、webレシピへも簡単にアクセスできます。料理の幅も広がるので、ぜひ色々と試してみてください。

オリジナル大豆ミート店内でも発売中

看板メニュー 野菜寿司

ORIBIOの野菜寿司は、見た目にも美しく、味わいにもこだわりが詰まっています。写真からどの野菜がどれか、わかりますか?今回は、エリンギ、小松菜、トマト、こんにゃく、ナスの5種類を使った10貫のセットです。それぞれの野菜が持つ自然な味わいが、寿司として絶妙に引き立てられています。お米は、自社農園で大切に育てた【農薬・化学肥料不使用】稀少な天日干し&むしろ干しのお米を使用。お鍋で炊き、国産有機米酢や有機砂糖、海洋深層水の塩とあわせています。また、お野菜は、季節に合わせて、自社農園のお野菜やオーガニック野菜などを選んでおります。

看板メニュー 野菜寿司セット1人前

さらに、お醤油は、 稀少な日本国産有機丸大豆と日本国産小麦、国産天日塩を使い1200年続く伝統の木樽醸造法で自然に熟成させた醤油を使用。そして驚きなのは、なんと飲料水まで特別な光合成細菌生成エキスを使用しており、カラダにも優しいんだとか。やわらかい味わいでした。

健康に気を使いながらも、しっかりとした美味しさを楽しめる、まさに体にやさしいお寿司です。また、メニューにはカロリー表示もされています。

デザートも乳製品や卵を使用せず、お砂糖までこだわったメニューがたくさんありました。

乳製品・卵不使用 ティラミス

乳製品・卵・小麦粉不使用 抹茶ケーキ

とても美味しいホットコーヒーも一緒に♪

また、ドリンクメニューにある「ORIBIO BLACK」は、オリジナルの炭酸ドリンクで、カルダモン等のスパイスを3種類使用しており、特別な風味を楽しめました♪

ORIBIO Black

多様性の尊重とお客様とのつながり

ORIBIOには、さまざまなお客様が訪れます。特に増えてきたのは、地域の大学への外国人留学生などで、英語にも対応しています。また、海外からの旅行客も多く団体様のご予約も受けており、様々なつながりを大切にしています。常連のお客様とも深いつながりがあり、温かい雰囲気が店内には広がっています。

店頭にはORIBIOオリジナル商品や野菜の種も発売していました。

伝統野菜の固定種のタネ

当店オリジナルのだしやソース

ほかにも冷蔵・冷凍品もヴィーガン仕様のものをたくさん取り扱っているので気軽に買うことができ、ふらっとお買い物だけでも立ち寄ることもできます。

また、季節ごとのイベントや、特別なメニューが登場する予定です。お花見弁当やおせち料理、夏限定のコース、クリスマスコースなど、四季折々の楽しみを提供しています。また、メール会員の情報発信でアップデートも行っており、最新情報を逃さずチェックできます。

現在は、名古屋、香川、鳥取にも店舗を展開。営業時間やメニューが店舗ごとに異なるので、各店舗で異なる味わいを楽しむことができるそうです♪

「 ORIBIO Cafe Dining」 店舗基本情報

店名 ORIBIO Cafe Dining
TEL 06-6875-5878
所在地

大阪府吹田市青葉丘北7-2 OriginShip 1階
モノレール宇野辺駅から徒歩約7分

営業時間
定休日 不定休のため(HP要チェック)
予算
支払い

現金、クレジット、QRコード決済可

駐車場
対応言語 英語メニュー有
事前予約

料理説明
備考

貸切可能

公式
web siteinstagram

関連店舗一覧

  1. 香港ヴィーガンコース(コース内容は変更になることがあります♪)

    SIK eatery(シックイータリー)うつぼ公園店

  2. 北海道産希少小麦使用のパン ド ムール香ばしい表面

    ​MAISON LANDEMAINE AZABUDAI メゾン・ランドゥメンヌ 麻布台

  3. yukuta

  4. COUPLET KEBAB & COBAN KAVURMA

    Mamo Kebab Restaurant(【旧店名】Deniz Turkish Cafe & Bar)

  5. ダルバート ライスとナン

    E Masala

  6. ビリヤニ

    パキスタン家庭料理 ザイカ(ZAIKA)

  7. ベジでは無い方も多く買いに来られる美味しいパンの数々です

    おぐにパン

  8. 特製鶏白湯麺 ¥1,080円

    麺屋 帆のる 恵比寿店(Halal Ramen & Dining Honolu Ebisu)

  9. 鶏そば醤油に半熟卵のトッピング

    あやむや 大塚店

  10. ボリュームたっぷり車麩の味噌煮丼

    マニホージュ

  11. ビーツとマイクロリーフを使った前菜

    ソンブルイユ

  12. ミザール

    インディヤム

  13. メインとデザートが選べるランチプレート

    Miho’s Kitchen グレインズ

  14. シリバラジ 中目黒店 Sribalaji Nakameguro

  15. 彩鮮やかなベジビリヤニ

    ミールス&ロティ バイ パハナ