aiwo white junk food

ヴィーガン

推薦者・監修者

プロフィール

亀崎 智子(Satoko Kamezaki)管理栄養士

紹介文はコチラ京都府立大学の管理栄養士養成過程を卒業後、食品製造会社の製造現場、食品会社にて商品企画、某コンビニの地区限定のパスタやサンドウィッチ・惣菜パンの新商品開発の業務に従事する。
転職の合間には、フードコーディネーターの学校に通学したり、フードコーディネーターやスタイリストの先生の撮影や料理教室のアシスタントも経験する。

妊娠を機に退職後、再度、カラダのことについての勉強をし、現在は5歳の双子の男の子の育児(薬になるべく頼らずに自然療法なども利用しながら、可能な限り無添加な自然に近いものを取り入れて免疫力の高い子育てを実践中)をしながら自宅(たまに出張講座も行い中)にてかめごはんの料理教室を主宰し主に無添加ふりかけ講座やファスティングの講座を開催し、食べ方と出し方についてお伝えしている。また、現在はオステオパシー整体の施術者としても、カラダを整えるお手伝いをしています。
最新の投稿

カラダもココロも喜ぶ絶品!ジャンクフードと言えば

日赤通り沿いで那の川四つ角から徒歩1分圏内にあるハンバーガーショップ。天神から車で約10分(バスだと約20分)の立地であるため、天神から食べに行くのもおすすめな『aiwo』さん。

店外写真

店外写真

そんな『aiwo』さんで食べることができるのは、とっびきり美味しいのはもちろんなのですが

人にも 動物にも 地球にも
優しくありたい。
いつもここに愛を。

との店名に込められている想いがあるように、食材に対するこだわりがとても素晴らしいハンバーガーなのです。できるだけオーガニックのものを使用するこだわりだけでなく
・白砂糖不使用
・抗生物質投与なしのお肉と卵
・グラスフェッドバター
・圧搾オイル

このこだわり食材を使用して生み出されるハンバーガーが、とても美味しいのです。食べると今までのハンバーガーの概念が変わってしまうほどの美味しさ。ここまでこだわったハンバーガー屋さんは、なかなかありません。

なぜ、素材にもとことんこだわった美味しいメニューを生み出すことになったのかというと、子どもさんのアトピーがきっかけとのこと。アトピーについて学ぶ中で、それまでの食に関する考え方が180度変わり「 私たちの身体は食べたものでできている」との考えにたどり着いたそうです。

店主の英恵さん

店主の英恵さん

店内写真

店内写真

ジャンクフードのくくりに分けられることが多いハンバーガー。そんなハンバーガーですが、ここ『aiwo』さんにくると 美味しいだけでなく、カラダにもココロにも優しいハンバーガーを楽しむことができるのです。

プラントベースの美味しいグラコロバーガー

『aiwo』さんのハンバーガーを食べに行って、ビックリするのが、種類の豊富さ。毎回ですが、どのハンバーガーを注文するか迷ってしまいます。

その中でも今回、ご紹介するのが、ヴィーガンの方でも美味しく食べることができるプラントベースで作られたグラタンコロッケハンバーガーです。

グラタンコロッケハンバーガー

グラタンコロッケハンバーガー

『aiwo』さんの美味しさのヒミツは、全て手作りであるということ。ハンバーガーには、欠かすことができないバンズ。店主の英恵さんが、オーガニック小麦(or有機小麦)と白神酵母にて焼き上げたもの。

メインであるグラタンコロッケも一から手作りされたものが、使用されます。プラントベースのため、卵や乳製品不使用で作られているものの濃厚でまろやかな味わいで、絶品。もちろん、コロッケの上にかけられているソースも自家製のもの。そして、下に敷かれたキャベツも無農薬のもの。お野菜もできるだけ、オーガニックなものを選んでくれているこだわりようです。

パティに関しても、牧草牛と牧草豚を使用していたり、チーズに関しても、セルロース不使用のものを使用したりと子どもからご年配の方までみんなが安心して食べることができる美味しいハンバーガーなのです。
ハンバーガー

ハンバーガー

ドリンクやスイーツもぜひ、ご一緒に!

単品でも頼むことができるハンバーガーですが、せっかく食べるのであれば、セットで頼むのが断然おすすめです。セットにすると、これまた手作り揚げたてのフレンチフライにこだわりの詰まったドリンクを一緒に楽しむことができるのです。

ハンバーガーセット

ハンバーガーセット

フレンチフライも美味しいのですが、私のお気に入りは季節限定のれんこんフライ。食べごたえある大きさにカットしてあげられたれんこんフライは、病みつきになります。もし、れんこんがある季節に立ち寄った際には、れんこんフライも食べてみてくださいね。

そして、ドリンクもオーガニックのコーヒーやオーガニックのカフェインレスコーヒー、無農薬の三年番茶、無農薬青汁、オーガニック野菜・りんごジュース、自家製の発酵ジュース、クラフトコーラなど種類が豊富なのです。

自家製シロップのソーダ割

自家製シロップのソーダ割

加えて、英恵さんの作る米粉食パンやシフォンケーキ、砂糖不使用のローチョコレートなどもカラダとココロに優しいだけでなく、とても美味しいので、ぜひ、1度食べてみてくださいね。

ロールケーキ

ロールケーキ

動物性・白砂糖不使用。酵素が摂れる発酵ロー生チョコ

動物性・白砂糖不使用。酵素が摂れる発酵ロー生チョコ

「 aiwo white junk food」 店舗基本情報

店名 aiwo white junk food
TEL 092-533-0111
所在地

福岡県福岡市南区那の川2-2-27

営業時間

11:30-19:00 *日祝は17:00まで

定休日 火水・不定休 *詳しくはInstagramをご覧ください
予算
支払い

現金・PAYPAY

駐車場 近くにコインパーキングあり
対応言語
事前予約
料理説明
備考
公式
web siteinstagram

関連店舗一覧

  1. アイスコーヒーと季節のタルトそしてローチョコレート

    raw sweets cafe abondance

  2. プレーンナンとカレー(キーマ・野菜・チキン)

    東京ハラルデリ&カフェ(Tokyo Halal Deli&Cafe)

  3. お野菜たっぷりブッダボウル

    ナチュラルスーパーフーズカフェ ブッダ

  4. 野菜の天ぷらが豪快に盛られた天丼セット!

    麺喰金家

  5. 米粉マフィン

    オーガニック&量り売りカフェ「Ilubun」

  6. 太陽と大地の食卓 T’s レストラン 自由が丘

  7. Comfortable atmosphere with natural wooden interior

    まるごとVeganダイニング浅草

  8. 2種類のカレーとナン

    インターナショナルフード&レストラン イムラン

  9. シシカバブ

    アラビアンレストラン ゼノビア広尾(Arabian Restaurant Zenobia)

  10. サムラート カレーハウス 小岩店

  11. 九州自然派食卓『Cafe nine』

  12. モーゼスさんのケバブ 秋葉原店・AKIBA STYLE(Moses’s Kebab Akihabara)

  13. チキンケバブサンド

    ケバブカフェ エルトゥールル(kebabcafe Ertugrul)

  14. 彩鮮やかなベジビリヤニ

    ミールス&ロティ バイ パハナ

  15. タワベジタブル

    タージパレス