最寄駅の本郷三丁目駅から歩いて5分弱、住宅街の路地を歩いていくと【COFFEE】の看板が目にとまる、Be green by KIELO COFFEE。
目印の【COFFEE】の看板
「All For Green 全ては自然のために」をコンセプトに、環境に負荷をかける資材や身体に負荷をかける原材料を使用せず、サステナブルで新しいコーヒータイムの形を提案しています。このコンセプトへの想いを語るのは店長の清水さん。「大きい企業ではどうしても一方通行になりがちなサステナブルを、一方通行ではなくカフェを通してお客様と対話をしながら直接的に魅力を伝えたい。」そんな想いを持ってお店を経営しています。また、清水さんをはじめとするスタッフさんの温かい対応も魅力的なお店。不意なことからコミュニケーションをとったり、お客様のお名前を覚えていたり、アットホームでまた行きたくなるような居心地のいい場所でした。
スペシャリティコーヒーとは、消費者(コーヒーを飲む人)が美味しいと評価して満足するコーヒーであり、コーヒーの豆からカップまでの総ての段階において一貫した体制・工程・品質管理が徹底しているコーヒー(From seed to cup)のことです(SCAJのHPより)。スペシャリティコーヒーは、美味しいというだけでなく他に2つの特徴があります。1つ目は、トレーサビリティということ。トレーサビリティは、生産から流通まで追跡可能な状態で、流通経路が明確にされコーヒーの品質に対して、信頼性の担保されます。2つ目は、フェアトレードということ。主に開発途上国で暮らす生産者の暮らしを守るため、生産商品を正当な価格で取引する仕組みです。そのため、スペシャリティコーヒーは、最高品質のコーヒーというだけでなく、サステナブルなコーヒーとも言えます。Be green by KIELO COFFEEで使用しているコーヒーはすべてこのスペシャリティコーヒーになります。
実は、ここに使用されている人参は、近くのスムーズ屋さんでコールドプレス(低速圧搾ミキサー)する際に出る搾りかすをリユースしています。本来は廃棄されているものを使用しているので、サステナブルで環境にもBe green by KIELO COFFEEとスムージー屋さんどちらのお店にとっても、優しいメニューです。キャロットケーキには、キャロットだけでなく、クルミ・レーズン・シナモンやナツメグのスパイスが入っています。フロスティング(キャロットケーキの上のクリーム)には、クリームチーズではなくカシューナッツとソイミルク(豆乳)を使用しています。私も実際にいただきましたが、キャロットの甘みも感じつつ、シナモンとナツメグの程よいスパイシー感、そしてクルミやレーズンの食感がとても美味しく、次から次へと口に運んでしまうキャロットケーキでした。
Be green by KIELO COFFEEは、ヴィーガンの方も、ベジタリアンの方も、アレルギーの方もみんなで楽しいカフェタイムを共有して、笑顔になれる場所です。イートインだけでなくテイクアウトやコーヒー豆の販売もしているので、是非見てみてくださいね。