推薦者・監修者

NPO法人 ベジプロジェクトジャパン代表 理事
京都大学農学部、京都大学大学院農学研究科卒。学生時代にベジプロジェクトを作り、学生食堂へのベジメニューを導入。現在は、大学や企業、飲食店、自治体と協力しながらヴィーガン・ベジタリアンの選択肢を広げる活動を進めている。ベジタリアンとして著名なポールマッカートニー氏、コリンキャンベル氏とのインタビュー、ベジタリアン・ヴィーガンのアドバイザー、講師などを行っている。
NPO法人 ベジプロジェクトジャパン代表 理事
京都大学農学部、京都大学大学院農学研究科卒。学生時代にベジプロジェクトを作り、学生食堂へのベジメニューを導入。現在は、大学や企業、飲食店、自治体と協力しながらヴィーガン・ベジタリアンの選択肢を広げる活動を進めている。ベジタリアンとして著名なポールマッカートニー氏、コリンキャンベル氏とのインタビュー、ベジタリアン・ヴィーガンのアドバイザー、講師などを行っている。
松竹圓カフェは、つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩4分、かっぱ橋通り近くにあります。エメラルドグリーンの看板が素敵な、見た目も可愛いヴィーガンカフェです。台湾出身の店主が「自然食、ヴィーガン食の素晴らしさを多くの日本人に伝えたい」という思いで、2019年12月にオープンしました。
そんな店主のこだわりがお料理、デザート、ドリンクにも感じられ、体への優しさと美味しさを両立したメニューが満載です。お店としてNPO法人ベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証も取得され、ヴィーガン対応への真剣さも感じられます。
エメラルドグリーンの素敵な看板
店内は白と緑を基調とした落ち着いた空間で、リラックスしながらおしゃべりに花の咲きそうな雰囲気。思わず可愛い!と言いたくなるような鏡、小物が置かれて、女性のお客様が8割ということにも納得です。
落ち着いた雰囲気の可愛い店内
「多くの人にヴィーガン料理を楽しんでもらうために、ヴィーガン料理の高い、ボリューム不足などのイメージをなくしたい!」と、お食事は全て1,000円以下で、ボリュームもたっぷりです。メニューは全て五葷抜きで、オリエンタルヴィーガンの方にも対応しています。
中でも一番の人気メニューは、台湾ルーローハン丼。ルーローハンとは、台湾の代表的なローカルフードで、現地ではどこの食堂にもある極めてポピュラーな料理です。本来は豚バラ肉を甘辛いタレでとろとろ煮込んで作るのですが、松竹圓カフェでは台湾出身の店主が動物性食品を使わずにふるさとの味を再現し、ヴィーガン対応された本場の味を楽しむことができます。実際に注文してみると、ジューシーで、味付けもしっかり目。ボリューム満点で、普段ヴィーガンでない人にも満足していただける一品です。
一番人気の台湾ルーローハン丼
台湾ルーローハン丼の他にも、ベジ酢豚、麻婆豆腐丼、ガパオライスなどの多国籍料理もあります。どれも動物性食品不使用なので、ボリュームのわりに重くないことも嬉しいところ。ちなみに営業時間中は、同メニューなので夜でも同じ価格帯でお食事を楽しめます。
メニュー(2020年12月時点)
マポ豆腐丼
ベジ牛丼
デザートやドリンクメニューも充実しているので、カフェタイムでの利用にもぴったりです。ケーキ、スムージー、コーヒーなどこだわりのメニューが並びます。
種類豊富なケーキコーナー
レインボーケーキは見た目のインパクトも抜群。動物性食品をはじめ着色料、添加物、白砂糖は一切使わず、全ての天然の果物などで美しい色を出していることにも驚きです。毎日数量限定の販売なので、レインボーケーキが食べたい方はお早めに!
インパクト抜群!レインボーケーキ
ティラミス
苺ショートケーキ
野菜や果物を贅沢に使ったスムージーも人気です。アボカドスムージーは贅沢にアボカドを丸ごと一つ使っているのだとか。
私はホットチョコレートドリンクを注文。豆乳クリームがふわふわで、見た目にもうっとり癒される一杯です。
ホットチョコレートドリンク
ハロウィンやクリスマスなどの季節限定メニューは、instagramやFacebookでも紹介されています。
こちらも訪問前にチェックすることで、さらに松竹圓カフェを堪能できるはずです!
メニュー表に載っているものは全てテイクアウトが可能なので、ドリンクやデザートをテイクアウトして浅草の散歩を楽しむのも良いかもしれないですよね。
また店内では、手作りのお菓子の他、店主により厳選された調味料、飲料、インスタント食品などのヴィーガン食品も販売されています。
食後にぜひチェックしてみてください。
店主により厳選されたヴィーガン商品(養生茶)
ヴィーガン調味料
ヴィーガンのイメージがきっとより良くなる松竹圓カフェ。
店主こだわりのお料理、デザート、ドリンクをアットホームな雰囲気の中でぜひお楽しみください。
文:佐野直美(さのなおみ)
店名 | 松竹圓カフェ |
---|---|
TEL | 03-6802-8355 |
所在地 | 〒111-0035 東京都台東区西浅草2-7-6 |
営業時間 | 10:30~19:30(L.O 19:30) |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
予算 | 〜1,000円 |
支払い | 現金、クレジットカード(VISA, mastercard, JCB, AMERICAN EXPRESS)、電子マネー |
駐車場 | なし |
対応言語 | 日本語、英語、中国語 |
事前予約 | 予約可能 |
料理説明 | 全てプラントベース |
備考 | 全席禁煙 |
公式 |