推薦者・監修者

NPO法人 ベジプロジェクトジャパン代表 理事
京都大学農学部、京都大学大学院農学研究科卒。学生時代にベジプロジェクトを作り、学生食堂へのベジメニューを導入。現在は、大学や企業、飲食店、自治体と協力しながらヴィーガン・ベジタリアンの選択肢を広げる活動を進めている。ベジタリアンとして著名なポールマッカートニー氏、コリンキャンベル氏とのインタビュー、ベジタリアン・ヴィーガンのアドバイザー、講師などを行っている。
NPO法人 ベジプロジェクトジャパン代表 理事
京都大学農学部、京都大学大学院農学研究科卒。学生時代にベジプロジェクトを作り、学生食堂へのベジメニューを導入。現在は、大学や企業、飲食店、自治体と協力しながらヴィーガン・ベジタリアンの選択肢を広げる活動を進めている。ベジタリアンとして著名なポールマッカートニー氏、コリンキャンベル氏とのインタビュー、ベジタリアン・ヴィーガンのアドバイザー、講師などを行っている。
駒込ナーリッシュは東京都駒込駅(JR山手線、東京メトロ南北線)より徒歩1分の自然野菜レストランです。
一人で来店したため少しドキドキしながらお店のドアを開けましたが、そんな緊張も優しく包み込んでくれるような木を基調とした暖かな雰囲気のお店でした。
お店は階段をのぼった二階にあります。
店内
階段
「自然栽培」とは、肥料や農薬には頼らず、植物と土が本来持つ自然の力をいかんなく引きだす永続的かつ体系的な農業方式です。肥料を用いて栽培した作物は窒素分が多くなってしまい、この窒素分がエグ味に繋がります。また窒素分は発がん性と関係しているとも言われているなど、様々なデメリットがあります。
一方で、自然栽培で栽培された作物にはエグ味や発がん性の心配はなく、野菜本来の味を楽しむことができます。子どもの野菜嫌いは「苦味」が原因であることが多いため、駒込ナーリッシュに来店されるお子様はおいしそうに野菜を食べてくれるそうです。
そんな魅力的な自然栽培は、国内において実は農家さん全体の0.03%以下でしか行われていません。このような大変貴重な自然栽培で育った作物を、「駒込ナーリッシュ」で味わうことができます。
大豆ミートを使用しサクッと揚げたから揚げを甘めの南蛮ダレに絡めた一品です。
ベジチキン南蛮
大豆ミートにはしっかりと味が付いているため、そのまま食べてもとてもおいしかったです。自家製の豆乳タルタルソースはあっさりとしていて、しっかりと味のしみ込んだ大豆ミートとの相性は抜群でした。このソースに使用される豆乳マヨネーズは、有機豆乳とマルトリ米酢と国産の低温圧搾菜種油が使用されていて、原料にもこだわり店内で作られています。
ベジチキン南蛮の食感は肉汁が溢れてきそうなほどジューシーで、まさに本物のお肉を食べているよう。初めて召し上がられた方のほとんどが「本当にお肉じゃないの!?」と驚かれるそうです。大豆ミートと言われなければ気が付かない方も多く、そのため初めてヴィーガン料理を食べる方にとっても、大変満足感の高い一品だと感じました。
こだわりの詰まったお味噌汁がおかわり無料だなんて、とっても贅沢ですね。ちなみにこの味噌は店内で購入することもできます。
味噌汁
ヴィーガンレストランの中でも珍しいほどに、駒込ナーリッシュでは酢豚、コロッケ、ハンバーガー、カレー、スープなどメニューは多岐にわたります。
ベジ酢豚
ぽてさらコロッケサラダプレート
ナーリッシュバーガー
野菜と食べるキーマカレー
スープ
ディナーメニューではフライドポテトや春巻きなどのおつまみも楽しむことができます。
キッズプレートやコースメニューもあるため、小さなお子様を連れてのランチやご友人とのおしゃれなディナーなど、利用シーンは様々です。
このブラウニーには先ほど紹介した米味噌【蔵の郷】が隠し味として使用されています。味噌の風味を殺さないようにするため、ブラウニーを焼く直前に味噌を混ぜているそうです。ブラウニーには南米産の厳選されたカカオが贅沢に使用されているため、とても濃厚でした。また細かく刻んだナッツが食感のアクセントとなっています。そのまま食べてももちろんおいしいのですが、豆乳ホイップをつけるとブラウニーがしっとりしてより一層深みのある味を楽しむことができます。
味噌ブラウニー
「野菜を美味しく食べてもらいたい!」という思いは、ヴィーガン・ベジタリアンの方々にのみ向けたものというよりも、普通に毎日生活している方全てに向けた思いです。
「美味しい野菜を食べて、楽しい時間をあのお店で過ごそう」、「野菜不足だからあそこのお店で食べよう」、「テイクアウトでも健康に気をつけたい」このように考えている方が足を運ばれます。皆さまもぜひ訪問されてみてください。
(文:井上千帆里)
店名 | 駒込ナーリッシュ |
---|---|
TEL | 03-3944-8300 |
所在地 | 〒170-0003 東京都豊島区駒込1丁目37−8 コーポ市川2F |
営業時間 | 11時30分~14時30分(ラストオーダー14時) 金、土のみ 18時00分〜22時00分(ラストオーダー21時) |
定休日 | 年末年始 |
予算 | ¥1,000~¥1,999 |
支払い | カード(VISA、Master、JCB、UnionPay、AMEX、Diners、DISCOVER) |
駐車場 | 無 |
対応言語 | 中国語(非常勤) |
事前予約 | 予約可能 |
料理説明 | 全てヴィーガン対応 |
備考 | |
公式 |